肩の痛み|原因と対処法

肩を動かすときに痛みが走り、時に激痛を感じる。上腕を挙げる動作が困難。

 

肩から腕にかけて痛みが広がる。寝ている間に痛みを感じることがある。

 

その症状、「肩関節周囲炎 」かもしれません!!

 

【肩関節周囲炎 とは】

肩の周りの組織や筋肉の炎症により、痛みを伴い、可動域の制限を特徴とする疾患です。

特に40代~50歳以上の方に多く見られるために「40肩」「50肩」と呼ばれます。

 

 

【原因】

年齢による変化: 加齢により、組織の柔軟性が低下し、関節の軟骨や靭帯、筋肉などが変化し、肩関節の動きが制限されやすくなります。

 

過度の使用: 長期間にわたる肩の過度な使用(例:重い物の持ち運び、一定の姿勢での作業)が原因となることがあります。

 

姿勢の問題: 姿勢が悪いと、肩関節に負担がかかりやすくなります。

 

遺伝的要因: 遺伝的な要因も一因として考えられています。

 

 

【対処法】

安静: 痛みが強い場合は、肩を休めることが大切です。肩に負担をかける動作を避けましょう。

 

ストレッチと運動: 治療の一環として、筋肉や関節の柔軟性を高めるためストレッチや痛みのない範囲で適度に関節運動を行うことが効果的です。

 

炎症の軽減: 痛みが強い場合には、炎症による痛みを軽減するために、服薬や湿布、肩関節注射などが効果的なこともあります

 

姿勢の改善: 長時間同じ姿勢を続けないようにし、日常生活での姿勢を意識し、肩に負担がかからな    いように注意することも重要です。

 

マニピュレーション: 適切な手技療法による施術で、関節の可動域を改善します。

 

電気療法や温熱療法: 痛みの緩和や筋肉の緊張を和らげるために使用されます。

 

肩関節周囲炎は短時間で治ることはほとんどなく、すみやかに専門家の治療と日常の動作等に注意をすることが最短の改善策です。

 

また、痛みだけを抑えてもあまり意味がありません。慢性期に以降したら、積極的に肩関節を動かしましょう。

 

痛いからと動かさずにいると、周囲の組織の拘縮を招いて関節可動域制限などを残すリスクが高まります。

 

らくらく整骨院では適切な治療はもちろんのこと、日常生活での姿勢や動作に関してのアドバイスも行っています。各種物理療法機器も取り揃えております。

 

肩の痛みでお悩みの方は、らくらく整骨院にご相談ください。